入退会の手続きと流れ(PDF) 
 

各部会の活動

○医療保健部会

関連分野の施設見学と研修を行っています。また、「岡山県精神保健福祉大会」「こころの美術展」等、岡山県の精神保健福祉推進事業に参加し、各関連団体と連携して活動しています。

○高齢者支援部会

高齢者領域で活動、あるいは、高齢者支援に関心のある公認心理師・臨床心理士の部会です。部会研修会や情報交換を通して、会員のスキルUPと顔の見えるネットワークづくりをおこなっています。

○スクールカウンセラー(以下SC)部会

現在、小学校、中学校、高等学校でSCとして活動している公認心理師・臨床心理士、またSCに関心のある公認心理師・臨床心理士の部会です。学校現場では、不登校、発達障害等の事例はもちろんのこと、緊急支援など様々な事態が日々起こり得ます。そのような学校臨床の現場で臨機応変に対応していくためのネットワーク作りと研修を目的に活動しています。

○産業領域部会

企業内カウンセラーやEAPカウンセラーとして働く方はもちろんのこと、今後、産業領域で活動してみたいと思われている方々と一緒に、定期的に情報交換や勉強会の機会を開催しています。厚生労働省の「メンタルヘルス対策支援事業」等への協力活動をしています。

○発達障害支援部会

医療、教育、保健福祉、産業など様々な職域で発達障害と関わる公認心理師・臨床心理士の部会です。2ヶ月に1回(原則奇数月)定例会を開催し、情報交換と部会員によるミニ研修会(事例検討等)を行っています。

○被害者支援部会

犯罪被害者支援のみならず、被災者支援、虐待、DV被害など、研修の対象を広げていく予定です。「おかやま被害者支援ネットワーク」に加盟し、岡山県警から犯罪被害者カウンセリングアドバイザーとして、数名の会員が委嘱を受けて活動しています。

○児童福祉部会

児童相談所や社会的養護に携わる施設(児童養護施設、情緒障害児短期治療施設、乳児院など)で活動している、または関心を持つ公認心理師・臨床心理士の部会です。2ヵ月に1回の定例会で、情報交換や事例検討を行っています。